2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

痛み

一年前、頭を強打して 頚椎を捻挫 その治療のため医者へ 頚椎は交通事故で一度損傷 その時は前頭部をフロントガラスに強打 今回はコンクリートの道路に後頭部を強打 通常であれば元にもどるはずだけど? 戻らないですねー(笑)岩登り中には 10m転落して …

枝打ち

寒風吹く中 隣の山では ご近所の方、杉の枝打ち 木に登っている方 御歳85才 元気です 山を持つ大変さ実感 田畑の管理より 何倍も大変 僕の様な軟弱な体では到底無理 でも米作りを初めてからは 体力そして気力も充実 85歳のおじいちゃんに 少しは近づいた…

何考える?

今日は朝から 時々、雪がちらつき 寒い一日 山は吹雪の模様 僕はいつも通りマキ作り アズもいつも通りストーブの前で じっと眼をとじ 何考える? ホームページもみてね http://www.kurohone.com ブログランキング参加していますクリックよろしくね ここクリ…

長靴

今朝7時5分の日の出前と日の出 田舎に来て 春夏秋冬 晴れの日も,もちろん雨の日も雪の日も履くもの それは長靴 ちょっと外へ出かけるにも いつも長靴 なぜ? ひとつには足場が悪い すべてが舗装されているわけではない 僕自身サンダル履きでリオンと散歩中 …

Youtubeと音楽

いつもコタツの上には2台のパソコン 食事するスペースありません (笑) 1台はOS VISTA(実は娘のもの)は音楽、テレビ用 娘にはOS W7貸し出し中 もう1台はOS XP ホームページ、ブログ更新用兼サブPC 音楽はパソコンからステレオアンプを経由してBOSEの スピ…

蝋梅(ろうばい)

自宅から山道を右へ左へ10分下ると そこには黄色い花が 蝋梅 蝋に似たにぶい黄色 上品な花の香 華やかさに欠ける 冬に咲く花 されどどこか春が感じられる ホームページもみてね http://www.kurohone.com ブログランキング参加していますクリックよろしくね…

マッチを買いに

今日は街のホームセンターへ マッチを買いに マッチ? 都会にいた時は マッチなど使ったこともなかった こちらに来てからは必須アイテム 掘こたつの練炭とか マキストーブとか 焚き火とか 一時代前の生活 マッチなくして田舎暮らしはできない ちょっと大げさ…

リオンが見ているものそれは?

朝7時10分の日の出 雲ひとつない快晴 いつも通り鳥のさえずりで目覚め 都会にいた時は車の音で目覚め 自宅の前、日に2〜3台しか車通りませんリオンが見ているものそれは? ネコ しかもカレンダーのネコ 姿勢正して いつ動くのか‥‥‥ いつ動くのか‥‥‥ いつ…

暖かい陽射し

二日間降り続いた 雪も止み 暖かい陽射しが でも夕方からまた雪との予報 そんな中 椿の花 雨にもマケズ 雪にもマケズ 冬の寒さにもマケズ けなげに咲く赤い花椿三十郎思い出すなー ホームページもみてね http://www.kurohone.com ブログランキング参加してい…

アズはパソコン大好き

今日も天気ハッキリせず 家で停滞 家のアズ パソコン大好き パソコンを座布団代りに暖を取る ひどい時は、ピィーィーと パソコンの悲鳴 パソコンをなだめるの大変 なだめるのに半日かかったことも アズ、見かけによらず重すぎ 僕の気も知らず 膝の上でスヤス…

今日も雪

昨日の雪降りやまず 今日も雪 除雪車が出て道路の除雪 朝からご苦労様です リオンはいつも通り元気に駆け回り 僕は近所をぶらぶら散歩 雪の上に小さな足跡 ウサギかな? 足の裏冷たく無いのかなー なんて考えながら 自分の足かなり冷たく 早く帰ろう ホーム…

朝起きると雪 田んぼにも山にも雪 あたり一面雪 積雪約15cm まだ降り続いています これ以上積もってほしくない 喜んでいるのはリオンだけ アズはちゃっかりストーブの前 僕はというとコタツでごろ寝 除雪やるきなし 雪景色は好きなんですけど 降ったあとの雪…

冬の不動滝

秋に行った不動滝 再度冬の不動滝へ いつも思うのですが 風景写真を撮るの 難しいです どうしても迫力ある写真が撮れない 目で見るとかなりの迫力 なのに…… 写真にすると あれー なんです 安物のカメラだし 腕は腕だし いい写真撮れる条件はすべてなし 当然…

双体道祖神

自宅近くにある双体道祖神 いつも気になっていました 多分江戸時代のもの 二人仲むつまじく 手を取り合って 体と体を紐で結び合って? 微笑ましい道祖神 歴史好きの僕にとっては 田舎暮らしを大いに楽しませてくれる そしてそこに立っていると 江戸時代にタ…

おしどり?

近くの渓谷におしどりが飛来との情報 早速デジカメもっていざ出陣 現場に着いて デジカメチェック ガーン! (みのもんたのサタズバ紙芝居風) なんとカードが入ってない しょうがない携帯電話を使用 遊歩道をいくとまたまた ガーン! なんと工事中で通行止…

アイビールック

今日は下界へ 食料買出し そして散髪 1000円カットへ サラリーマン時代は常に七三分け そして紺のスーツ 判で押したようなスタイル いままで髪を伸ばしたことがない サラリーマンを引退したら髪を伸ばそうと決意 (決意するほどのことでもない) そして最近…

光回線

都会では一般的な光回線 しかしこちらではつい最近開通 そのインターネット光回線の工事が ご近所のお宅にも 実は、僕の家も光回線 この地区で一番最初に光回線を入れたのが僕 このような山の中にも 光回線が引かれるご時世に インターネットの進歩と重要性…

やせ我慢

今朝7時15分の日の出です 今日も水道の水凍って出ませーん 凍結防止用ヒーターつけてませーん 水が出るまで待ちまーす 水が出る時間だいたい10時頃 時計いりませーん よって 毎晩やかんに水を溜め置きするのが日課 それも何か楽しみに 不自由も楽しみに はた…

真似してみました

陶芸家の方からの 頂き物のミニ一輪ざし 草花などを ちょっと活けるのに良いとの事 その方のブログに 南天が活けてありました つい真似してみました ホームページもみてね http://www.kurohone.com ブログランキング参加していますクリックよろしくね ここク…

氷のナイアガラ

朝7時の月です 神秘的です こちらの地方紙に 氷のカーテン云々との記事 よく見ると自宅の近く 早速行ってみることに 野次馬です ブログに載せるのに そのまま氷のカーテンでパクるのまずいなー と云うことで 氷のナイアガラ チョット無理かなー でもこれで…

ウサギのぴょん太

回覧板手に 沢のせせらぎ聴きながら 山道トボトボお隣さんへそこには 飼い犬ならぬ 飼いウサギ ピョンピョンと仕草かわいい その名もぴょん太 庭には燃やし木が ご主人 斧を持って燃やし木を割る パカーンパカーンと透きとおるような音 静かな山にこだまする…

かきもち

去年収穫したもち米 まだ売るほどあり 普通のおモチも 三日食べると飽きてきてブログ覗けば 干しエビ入りかきもちが美味しいとの一文 これだ! 単純です 早速、かきもち作り 干しエビは少量残っていたものを使用 お金かけません 餅つき機にて 一時間で完成 …

これって何に見えます?

寒風吹く中 何かないかとネタ探し 今年の冬はまだ雪も積もらず ただ山風が肌をさすぶらんぶらんと 風に揺れる……… これって何に見えます? そうですね そうでしょう そうなんですタマタマ 見つけたカマキリの卵 中身空で子種なし? ホームページもみてね http…

ニワトリは三歩歩けば忘れる?

タカに襲われて以後 烏骨鶏は 小屋の外に出ると 木の下に隠れるようにしています ニワトリは三歩歩けば忘れると云われていますが 烏骨鶏もニワトリと同じだと思っていましたが 学習能力あるじゃないですか これがいつまで続くのか 人間にもいますねニワトリ…

娘の家へ

去年の暮れから 娘と会ってない 去年から海外へ旅行に行っていたとのこと 家へ来ればと云うと 雪が降るから嫌だと云うお土産があるから取りに来て しかも晩の御飯のおかずも作ってきてだと お土産と物々交換と思っているらしい ちゃっかりしている さすがわ…

ハゲワシと少女

烏骨鶏の小屋の前 まさにケビン・カーターのハゲワシと少女 のシーンを彷彿させる出来事 ちょっと大げさかな?烏骨鶏の小屋の方を見ると 小屋の前には大きな鳥 その前には動かぬ烏骨鶏 ヤバイ すぐに駆け足で烏骨鶏の小屋へ そこには今にも烏骨鶏に掴みかか…

今年も重労働で始まった

今年の初仕事 それはご近所から頂いた木を切りに 樫の木1本、桑の木3本 マキ用に頂けるとのこと チェーンソーの刃をヤスリで研いで 準備万端 木のある場所に シーンと静まり返った山の中 チェーンソーのウィーンと云う音だけが響く 切るのはいいけれど いつ…

屋根裏で不気味な音

正月も3日目となり 毎日コタツに入ってテレビを視 今日も箱根駅伝を視て 食っちゃ寝食っちゃ寝去年の暮から 今日も屋根裏がガタガタバタバタうるさい ネズミのような軽い音ではない ネズミならアズが捕まえてくるはず なにしろ古い家 何がいてもおかしくない…

手作りの茶碗

毎日コーヒーが欠かせない 正月の朝も お雑煮よりまずコーヒー去年の暮 手作りの茶碗を購入しました 最初,湯呑茶碗でコーヒー? どうかな、と半信半疑でしたが これがどうしてどうして合んですね 形が壺のようで ワイングラスと同じで コーヒーの香りが逃げ…

新年会

平成24年1月1日 自宅からの初日の出今日は地域の新年会 酒の席でもあるので 自宅から山道を 鳥のさえずり聞きながら 一人とぼとぼ歩くこと約20分 集会所へ 今回はいろいろな事情で新年会ではなく 顔合わせと云う事で開催 質素な新年会です 1月1日の新年会 都…